Formations

Apprenez aux côtés des plus grands experts internationaux ! Nos formations couvrent tous les sujets, du diagnostic et de la planification du traitement aux flux de travail chirurgicaux et prothétiques. Nous abordons également certains des protocoles les plus complexes et les plus avancés pour gérer de potentielles complications.

 

Mai 2024

IOSを選択するポイントと クリニックでの活用法(オンライン)

Mai 23 - Juin 23, 2024
JP
Inscription
・ 高嶺 邦朗 先生

これからIOSを購入する先生方へ、院内にIOSを導入するメリットや購入する際にどのようにIOSを選択したらよいかのポイント、そして購入後の技工所などとの連携や活用法についてお話しいただきます。

日本語

Juin 2024

NobelGuide® Planning教室 0608大阪

Juin 08, 2024
大阪市, Osaka, JP
En savoir plus
. 高山 賢一先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
矢田生協医療センター

NobelGuide® Planning教室 0612静岡(会場/オンライン)

Juin 12, 2024
静岡市, Shizuoka, JP
Inscription
. 白鳥 清人 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。
オンライン参加申込締切6/5(水)

日本語
レイアップ御幸町ビル 5~7階

NobelGuide® Planning教室 0612横浜 (オンライン)

Juin 12, 2024
JP
Inscription
. 木津 康博 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを6可能にしています。
マイクロソフト「Teams 」を使用したオンラインセミナーです。
受講申込締切  6/5(水)

日本語

NobelGuide® Planning教室 0613盛岡

Juin 13, 2024
盛岡市, Iwate, JP
Inscription
. 小岩 竜太郎 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
いわて県民情報交流センター アイーナ802号室

NobelGuide® Planning教室 0615札幌

Juin 15, 2024
札幌市, Hokkaido, JP
Inscription
. 北所 弘行 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
TKP 札幌カンファレンスセンター

NobelGuide® Planning教室 0618金沢

Juin 18, 2024
金沢市, JP
Inscription
. 小林 祐之 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
TKP 金沢新幹線口会議室 会議室 6A

NobelGuide® Planning教室 0619 仙台

Juin 19, 2024
仙台市, Miyagi, JP
Inscription
. 朴沢 一成 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
ANA ホリデイ・イン 仙台

NobelGuide® Planning教室 0619兵庫 (会場/オンライン)

Juin 19, 2024
尼崎市, Hyogo, JP
Inscription
. 下田 徹 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。
受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。
受講申込締切 6/12(水)

日本語
オパールデンタルクリニック 3F セミナールーム

NobelGuide® Planning教室 0620東京(オンライン)

Juin 20, 2024
JP
Inscription
. 下尾 嘉昭先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

 

受講申込締切 6/13(木)

日本語

DDI 2024 Full Core Mini-Residency in Dental Implantology - Core 4

Juin 21 - 23, 2024
Vancouver, BC, CA
En savoir plus
Dr. Faraj Edher
Dr. Bobby Birdi
Dr. Ron Zokol
Dr. Rana Tarzemany

Location

Vancouver, BC

 

Instructors

Dr. Faraj Edher, Dr. Bobby Birdi, Dr. Ron Zokol

 

Course dates

Core 1: April 12–14, 2024

Core 2: May 3–5, 2024

Core 3: May 31–June 2, 2024

Core 4: June 21–23, 2024

  

Course description

Core 1: Implant Treatment Planning and Restorations - Dr. Faraj Edher

This 3-day program (30 CE) delivers a comprehensive understanding of the principles of oral implantology, treatment planning, and restoring implants. You will leave this program with the ability to comfortably select the proper implant components, make provisional implant restorations, take implant impressions, and restore implants with definitive prostheses. Our program is evidence based, with a focus on practical tips and tricks, and hands-on training, to allow you to provide implant therapy in your office.

 

Core 2: Implant Surgery & Restoratively Driven Treatment - Dr. Bobby Birdi

This 3-day program (30 CE) delivers a comprehensive understanding of the principles of oral implantology, surgical placement, flap design, suturing, and soft tissue management. You will leave this program with the ability to comfortably treatment plan cases and surgically place implants. Our program is evidence based, with a focus on learning practical tips and tricks, and hands-on training, to allow you to provide effective implant therapy to your patients.

 

Core 3: Atraumatic Extraction & Bone Grafting - Dr. Ron Zokol

This 3-day program (30 CE) delivers a comprehensive understanding of the principles of atraumatic extraction, bone grafting, and immediate dental implant placement. We discuss the different bone grafting and membrane materials and techniques. You will leave this program with the ability to comfortably select cases for immediate extraction, grafting, and implant placement. Our program is evidence based, with a focus on learning practical tips and tricks, and hands-on training, to allow you to provide effective and efficient implant therapy to your patients.

 

Core 4: PRF Workshop & Live-Patient Implant Surgery Program - Dr. Ron Zokol

The first day of this 3-day program focuses on the science and protocols of utilizing PRF and PRP in different clinical applications. Venipuncture is taught by a highly experienced phlebotomy instructor. The remaining two days will be spent treating patients under the supervision of an experience DDI faculty member. Participants will apply their previous didactic and hands-on training, such as atraumatic extractions, implant placement, bone grafting, suturing, and much more. Our participants all agree that there is no better way to start placing implants routinely, than to complete the first few cases done with the supervision of an expert.

 

Tuition

Core 1 : $1,995 USD

Core 2 : $1,995 USD

Core 3 : $1,995 USD

Core 4 : $2,495 USD

English
TBC

FIRST STEP Implant Course 0623-1215福岡

Juin 23 - Déc 15, 2024
福岡市, Fukuoka, JP
Inscription
. 松永 興昌 先生
インプラント治療が歯牙欠損の治療方法として幅広く認知されるようになりました。患者は、治療結果に安心で安全であるインプラント治療を求めています。インプラント治療自体が広く発展し、ガイドやナビゲーション、骨移植やジルコニアホテといった先進的な治療が発展するとともに、それらの治療を確実に行うための基本知識と技術が大変重要になると考えています。本セミナーでは、インプラント治療を1度も経験されたことのない先生方が自信を持ってインプラント治療ができるように、基本的な知識と術式を習得するコースとなっています。基本的なインプラント治療を再考する先生方を含め、インプラント治療のファーストステップとして受講していただければ幸いです。
日本語
ザ・カンパニーホール

NobelGuide® Planning教室 0626秋田(オンライン)

Juin 26, 2024
JP
Inscription
. 相場 隆広 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語

NobelGuide® Planning教室 0626福岡 (会場/オンライン)

Juin 26, 2024
福岡市, Fukuoka, JP
Inscription
. 小谷 武司先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。
受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
JR博多シティ会議室 E+F

NobelGuide® Planning教室0627長野

Juin 27, 2024
佐久市, Nagano, JP
Inscription
. 雫田 和成 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
雫田歯科医院

インプラント アシスタントセミナー および技工士と衛生士の チームアプローチ 0630仙台

Juin 30, 2024
仙台市, Miyagi, JP
Inscription
. 岡本 陽子先生
. 今村 みちる先生

インプラント治療において、歯科衛生士の担う業務は多岐に渡ります。まず初めに手術を成功させるために行う、準備から患者対応について学んで頂きます。そして術後管理においては、インプラント周囲組織を理解した口腔衛生管理が必要になってきます。私達の考え方や臨床での実際の取り組みをお伝えします。しかし、口腔衛生管理だけでは長期維持が困難な補綴装置が装着されていることも少なくありません。そこで、より良い補綴形態を作るための工夫やコミュニケーションについても、歯科衛生士と歯科技工士の両者の立場でお話させて頂きます。

日本語
フォレスト仙台 第2フォレストホール

Juillet 2024

NobelGuide® Planning教室 0702愛媛(会場/オンライン)

Juil 02, 2024
松山市, Ehime, JP
Inscription
. 鎌倉 聡 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

オンライン受講申込締切6月25日(火)

日本語
ダイワロイネットホテル松山 2F 会議室(西側)

NobelGuide® Planning教室 0706大阪

Juil 06, 2024
大阪市, Osaka, JP
Inscription
. 高山 賢一先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
矢田生協医療センター

NobelGuide® Planning教室0706函館(会場/オンライン)

Juil 06, 2024
函館市, Hokkaido, JP
Inscription
. 村田 真介 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

オンライン受講申込締切 6/28(金)

日本語
医療法人社団吉田歯科口腔外科

NobelGuide® Planning教室 0710横浜 (オンライン)

Juil 10, 2024
JP
Inscription
. 木津 康博 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。
マイクロソフト「Teams 」を使用したオンラインセミナーです。
受講申込締切  7/3(水)

日本語

Foundation for Oral Rehabilitation (FOR)

La FOR est une organisation internationale à but non lucratif prônant la science, l’éducation et l’humanité dans la restauration bucco-dentaire. Le site Web www.for.org offre des centaines de ressources de formation pour les professionnels dentaires : plus de 300 vidéos conférences d’éminents experts. Près de 100 documentations de cas cliniques. Manuels et articles numériques interactifs. Recommandations de traitement de pointe. Et bien plus encore. Entièrement gratuit. Inscrivez-vous maintenant et accédez à toutes les ressources.

Des questions ? Il suffit de demander. 

Si vous ne trouvez pas ce que vous cherchez ou avez besoin d’informations supplémentaires sur les événements, n'hésitez pas à nous contacter.

Contactez-nous