Formations

Apprenez aux côtés des plus grands experts internationaux ! Nos formations couvrent tous les sujets, du diagnostic et de la planification du traitement aux flux de travail chirurgicaux et prothétiques. Nous abordons également certains des protocoles les plus complexes et les plus avancés pour gérer de potentielles complications.

 
Plage de dates:

Mars 2025

Curso avanzado para convertir mi clínica dental en un centro especializado en implantes dentales. 2ª Edición

Mars 20 - Déc 26, 2025
Gorráiz, ES
En savoir plus
Dr Angel Fernández Bustillo

La implantología moderna se ha convertido en la especialidad motor de nuestras clínicas. La gestión, comunicación y elaboración de protocolos condicionan nuestros recursos y formas de trabajar.

En este curso, queremos trasmitir los conceptos quirúrgicos, protésicos y estéticos necesarios para poder planificar y ejecutar cualquier caso de implantes, en un entorno predecible en el tiempo, gestionando nuestros recursos de la forma más eficiente.

 

Objetivos

  • Organizar, gestionar y dirigir el protocolo de primera visita, diagnóstico, elaboración de plan de tratamiento y formas de plantear el presupuesto y plan económico.
  • Historia clínica del paciente de implantes, manejo clínico de factores de riesgo, metabolopatías, anticoagulantes, enfermedades sistemas, bifosfonatos, enfermedades psiquiátricas y neurológicas a tener en cuenta.
  • Entender la biología y traducción clínica del hueso crestal, factor que condiciona la técnica quirúrgica, el diseño protésico, la prevención de la periimplantitis y la fidelización del paciente.
  • Aprender las técnicas quirúrgicas y el manejo de sus complicaciones, así como su planificación para poder tratar cualquier caso con seguridad.
  • Entender la importancia del diseño de la prótesis y su mantenimiento, sus conceptos mecánicos y biológicos e incorporar una gestión del laboratorio moderna, con visión clínica y de crecimiento asumiendo unos protocolos de eficiencia en los controles del gasto.
  • Incorporar los conceptos de estética facial así como aprender todas las técnicas de estética y manejo de rellenos.
Español
Hotel Castillo de Gorraiz

Juin 2025

FIRST STEP Implant Course 0615-1207 福岡

Juin 15 - Déc 07, 2025
福岡市, Fukuoka, JP
En savoir plus
. 松永 興昌 先生
インプラント治療が歯牙欠損の治療方法として幅広く認知されるようになりました。患者は、治療結果に安心で安全であるインプラント治療を求めています。インプラント治療自体が広く発展し、ガイドやナビゲーション、骨移植やジルコニア補綴といった先進的な治療が発展するとともに、それらの治療を確実に行うための基本知識と技術が大変重要になると考えています。 本セミナーでは、インプラント治療を一度も経験されたことのない先生方が自信を持ってインプラント治療ができるように、基本的な知識と術式を習得するコースとなっています。基本的なインプラント治療を再考する先生方を含め、インプラント治療のファーストステップとして受講していただければ幸いです。
日本語
アクア博多

Juillet 2025

Comprehensive Restorative Implant Surgical Program

Juil 26 - Déc 14, 2025
San Dimas, CA, US
Inscription
Joan Pi-Anfruns, DMD
Richard Stevenson III, DDS, FAGD, FACD, ABOD
Halden Yu, DDS
Mudit K. Yadav, DDS
Muazz Zendaki, DDS

Dental Implant Hands-On Mini Residency – Module Based Weekend Course – UCLA Trained Faculty – Live Surgeries – Evidence-Based Elite Level Training.

List your credits here for display on website, leave bland if none
English
Stevenson Dental Education Center

Août 2025

3-Day Implant Surgical Program with Cadaver, 3D Printing, and Live Surgery

Août 20 - 22, 2025
Phoenix, AZ, US
Inscription
Dr. Blake Adams

Elevate your dental career and register for our extensive implant surgical training program today. Gain hands-on experience, in-depth knowledge, and the confidence to excel in the field of dental implant surgery. Don't miss this opportunity to unlock your potential and provide your patients with the best possible care.

24
English
Implant Education Company

N1™ System オンラインセミナー 0826

Août 26, 2025
Inscription
. 中山 伊知郎 先生

ノーベルバイオケアでは、患者様のQOL向上のため、さまざまな革新的なソリューションを追求してまいりました。

昨年には新しい製品コンセプトと従来のインプラントシステムとは異なるプロトコルを特徴とした革新的なインプラント『N1™ system』が発売されました。

本セミナーはその『N1™ system』の有用性について解説いただきます。

是非この機会にご参加賜りますようお願い申し上げます。

日本語

Zurich Digital Lab Day

Août 27 - 29, 2025
Kloten, CH
En savoir plus
Mathias Berger
Dr Renaud Noharet
Francesco Zammillo

Cours réservé aux laboratoires. 

Cours spécialisé sur le traitement de l’édenté complet en 100% numérique permettant aux participants d’acquérir les compétences nécessaires pour intégrer les solutions digitales de Nobel Biocare dans leurs pratiques quotidiennes. L'objectif étant d'améliorer la communication et l'efficacité entre les différentes parties prenantes.

Les points clés:

  • Présentation du concept All-on-4® ainsi que de ses principales étapes en 100% numérique,
  • Une approche collaborative et anticipative entre le laboratoire et le cabinet dentaire dans le traitement de cas d’édentement complet,
  • Compréhension des différentes étapes du flux numérique dans le traitement d’édentement partiel/complet de la collecte des données à la réalisation de la prothèse définitive,
  • Compréhension et focalisation sur les différents modes opératoires et protocoles de chirurgie pour la finalisation des étapes du provisoire,
  • Description des différentes technologies de prise d’empreinte implantaire, du scanner intraoral à la photogrammétrie standard et naviguée,
  • Appréhender les différents flux post-chirurgical au travers de la plateforme logicielle DTX Studio & Exocad
Français
Nobel Biocare

NobelGuide® Planning教室 2025 0827福岡 (会場/オンライン)

Août 27, 2025
北九州市, Fukuoka, JP
Inscription
. 小谷 武司先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
TKP小倉駅前カンファレンスセンター

NobelGuide® Planning教室2025 0830札幌

Août 30, 2025
札幌市, Hokkaido, JP
Inscription
. 北所 弘行 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
TKP札幌カンファレンスセンター北3条 カンファレンスルーム7B

Envista Solution Meeting 0831 Tokyo

Août 31, 2025
千代田区, Tokyo, JP
Inscription
インプラント治療における検査診断から外科、補綴に至るまで、最新のトピックとソリューションをお届けいたします。 デジタル化へのシフトは、インプラント治療のワークフローを大きく変化させています。 単に効率化を図るだけでなく、インプラント治療における主要なステップである「診断治療計画」「外科」「補綴」それぞれの効果を高めることも可能としています。今回、術者と患者様の共通のゴールである「長期安定した治療結果の獲得」を実現するためのアプローチについて、デジタルテクノロジーの活用に加え、外科/ 補綴の最新コンセプトや手技も交え、様々な観点で講演いただきます。 東京、大阪、広島、3 都市で開催いたします。是非ご参加ください。
日本語
アキバプラザ アキバシアター

Septembre 2025

Mentorías Nobel Biocare

Sep 01, 2025-
Sep 24, 2026
ES
Inscription

Nobel Biocare se compromete a ofrecer formación para ayudar a los dentistas y sus equipos en su desarrollo profesional.

Hacemos posible aprender a un ritmo que sea adecuado para ti. Ya sea que estés buscando teoría o experiencia práctica, tenemos cursos diseñados para cada nivel de experiencia.

Español

FOR. Community session "Современные тенденции в имплантологическом лечении."

Sep 03, 2025
Москва, RU
Inscription
Mr. Maxim Kopylov

Приглашаем Вас на заседание FOR!

Наша цель – дать возможность большему количеству врачей применять высококачественные методы лечения, от рутинных до сложных случаев, чтобы улучшить реабилитацию пациентов по всему миру. Мы поддерживаем проекты в хирургической, реконструктивной и эстетической стоматологии, опираясь на научную базу, образование и этику.

 Присоединяйся к международному профессиональному сообществу, разделяющего эти ценности.

 

Тезисы:

- Science first! О чем сегодня говорят научные исследования, что обсуждают на международных конференциях и в профессиональных сообществах. 

  - Осложнения неизбежны: важно грамотное планирование.
Задай свой вопрос эксперту.

- разбор клинического случая из практики лектора

 - разбор клинических примеров приглашенных докторов

Вы можете задать вопрос эксперту, приглашенным докторам на месте или подать заявку на участие с клиническим случаем по установленному образцу заранее.

Тайминг 

9:30-10:00 приветственный кофе-брейк

10:00-11:00 выступление приглашенного эксперта Максима Копылова, стоматолог-хирург, пародонтолог, основатель Пародонтологического центра MaxTreat

11:00-11:30 кофе-брейк

11:30-13:30 Презентация клинических случаев

Доклад 1.
11:30-12:30
Сергей Шапран, стоматолог-хирург, имплантолог, г. Москва.

Тема доклада "Имплантологическое лечение пациента с выраженной патологией прикуса в рамках междисциплинарного взаимодействия"

 Доклад 2.

 12:30-13:30

 Эмиль Ульянников, стоматолог - хирург, имплантолог. Клиника AppleStom, г. Москва.

 Тема доклада «Комплексная реабилитация пациента молодого возраста с использованием имплантатов Nobel Biocare»

13:30-14:00 Сессия Вопрос\Ответ 

 

 

Русский
Офис Нобель Биокеар Раша

NobelGuide® Planning教室2025 0904盛岡

Sep 04, 2025
盛岡市, Iwate, JP
Inscription
. 小岩 竜太郎 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
いわて県民情報交流センター アイーナ802号室

Basistraining: Implantologie voor Assistenten

Sep 06, 2025
Zwolle, NL-OV, NL
Inscription
Ms. Trudy van der Sommen - van Giessen
Implantologie is teamwerk. Een goed getrainde assistent is een belangrijke schakel in een succesvol verloop van de implantaatbehandeling. Vrijwel alle aspecten die voor de assistent van belang zijn, worden behandeld tijdens deze praktische ééndagscursus. In het ochtendprogramma wordt de basiskennis implantologie gepresenteerd. Daarna worden tijdens een practicum de voorbereidingen van de operatiekamer en het instrumentarium doorgenomen. Vervolgens wordt de implantaatbehandeling en de rol van de assistent met betrekking tot instrumentarium, desinfectie, sterilisatie en reiniging besproken.
Nederlands
Buitenplaats De Luwte

デジタルインプラント ステップアップコース 2days 東京 0906-07

Sep 06 - 07, 2025
品川区, Tokyo, JP
Inscription
. 橋村 吾郎 先生

Guided SurgeryやX-Guideを活用したデジタルインプラント治療において、トップダウントリートメントを目的として理想的なインプラントポジションを計画する上で、GBR(Guided Bone Regeneration)等の骨造成は必ず修得したい治療オプションとなります。

本コースは骨造成を伴うインプラント治療に関連する知識・テクニックについて、講義・実習・ライブオペを通じて学んで頂き、インプラント治療のステップアップを目指して頂けるコースとなります。

日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン㈱ 品川研修室

NobelGuide® Planning教室 2025 0906大阪

Sep 06, 2025
大阪市, Osaka, JP
Inscription
. 高山 賢一先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
矢田生協医療センター

NobelGuide® Planning教室 2025 0909愛媛(会場/オンライン)

Sep 09, 2025
松山市, Ehime, JP
Inscription
. 鎌倉 聡 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
TKP松山市駅前カンファレンスセンター カンファレンスルーム2A

NobelGuide® Planning教室2025 0909秋田(オンライン)

Sep 09, 2025
Inscription
. 相場 隆広 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語

NobelGuide® Planning教室 2025 0910静岡(会場/オンライン)

Sep 10, 2025
静岡市, Shizuoka, JP
Inscription
. 白鳥 清人 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
レイアップ御幸町ビル 5~7階

NobelGuide® Planning教室 2025 0910横浜 (オンライン)

Sep 10, 2025
Inscription
. 木津 康博 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。
マイクロソフト「Teams 」を使用したオンラインセミナーです。

日本語

Envista Dental Salon 2025 Tokyo Day3 0910

Sep 10, 2025
品川区, Tokyo, JP
Inscription
. 青島 徹児 先生

エンビスタ・デンタルサロン」 は、エンビスタグループが提供する患者様の高い満足度を得るための様々なソリューションを含めた学びのコミュニティです。補綴修復治療を中心とした治療の拡充に欠かせないトピックを取り上げていきます。また、各セミナーでの理解度を高めるため、質疑応答の時間を設け、オンラインではなく双方向でのコミュニケーションが可能なオンサイト形式にて開催いたします。

今回、全6回のセミナーテーマは、補綴修復治療にフォーカスした、「Day 1:検査・診断」、「Day 2:咬合総論」、「Day 3:ダイレクトボンディング」、「Day 4:顎顔面から考える全顎補綴」、「Day 5:接着全般」、 「Day 6:補綴全般」と、それぞれの日常臨床に必要なテクニック、ワークフローを各分野のエキスパートに「 120分 」でご解説頂きます。

是非この機会にご参加頂きますようお願いいたします。

日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン(株) 品川研修室

Foundation for Oral Rehabilitation (FOR)

La FOR est une organisation internationale à but non lucratif prônant la science, l’éducation et l’humanité dans la restauration bucco-dentaire. Le site Web www.for.org offre des centaines de ressources de formation pour les professionnels dentaires : plus de 300 vidéos conférences d’éminents experts. Près de 100 documentations de cas cliniques. Manuels et articles numériques interactifs. Recommandations de traitement de pointe. Et bien plus encore. Entièrement gratuit. Inscrivez-vous maintenant et accédez à toutes les ressources.

Des questions ? Il suffit de demander. 

Si vous ne trouvez pas ce que vous cherchez ou avez besoin d’informations supplémentaires sur les événements, n'hésitez pas à nous contacter.

Contactez-nous