Formations

Apprenez aux côtés des plus grands experts internationaux ! Nos formations couvrent tous les sujets, du diagnostic et de la planification du traitement aux flux de travail chirurgicaux et prothétiques. Nous abordons également certains des protocoles les plus complexes et les plus avancés pour gérer de potentielles complications.

 

Juin 2024

Study Club Zentralschweiz

Juin 19, 2024
Luzern, CH
Inscription
Univ.-Prof. DDr. Werner Zechner

Wir möchten Sie gerne zu einem besonderen Abend einladen: Thema sind aktuelle und praxisrelevante Augmentationstechniken (Blöcke, L-PRF, Guided Bone Regeneration - GBR, etc) vor Implantation sowie aktuelle Studienergebnisse.

Mit der regenerativen Produktlinie creos™ bietet Nobel Biocare Ihnen und Ihren Patienten sichere und zuverlässige Lösungen für den zahnmedizinischen Gebrauch in der gesteuerten Knochenregeneration (GBR). Wir bieten eine breite Auswahl an Knochenersatz, Barrieremembranen, Weichgewebe-Matrizes sowie Nähten und Fixierungssystemen, um die Regeneration zu gewährleisten, die Sie benötigen.

Erleben Sie unsere sorgfältig durchdachten, einfach anzuwendenden, effektiven Lösungen – zur Erfüllung Ihrer täglichen Anforderungen und wissenschaftlich untermauert. Wir möchten Sie als vertrauenswürdiger Partner mit regenerativen Lösungen für Sie und Ihre Patienten unterstützen. Ihre Zufriedenheit ist unser oberstes Ziel.

Wir freuen uns auf Sie!
Ihr Team von Nobel Biocare

1,5 Fortbildungsstunden
Deutsch
Radisson Blu Hotel

FIRST STEP Implant Course 0623-1215福岡

Juin 23 - Déc 15, 2024
福岡市, Fukuoka, JP
Inscription
. 松永 興昌 先生
インプラント治療が歯牙欠損の治療方法として幅広く認知されるようになりました。患者は、治療結果に安心で安全であるインプラント治療を求めています。インプラント治療自体が広く発展し、ガイドやナビゲーション、骨移植やジルコニアホテといった先進的な治療が発展するとともに、それらの治療を確実に行うための基本知識と技術が大変重要になると考えています。本セミナーでは、インプラント治療を1度も経験されたことのない先生方が自信を持ってインプラント治療ができるように、基本的な知識と術式を習得するコースとなっています。基本的なインプラント治療を再考する先生方を含め、インプラント治療のファーストステップとして受講していただければ幸いです。
日本語
ザ・カンパニーホール

Biologically driven surgical and prosthetic protocols: The new normal in implant dentistry

Juin 28 - 29, 2024
Kloten, CH-ZH, CH
En savoir plus
Dr Tristan Staas
Dr Giacomo Fabbri

Summary

Join this masterclass in which the current scientific improvements will be discussed, regarding osseointegration, mucointegration and ‘one abutment one time’ protocols from anterior esthetic rehabilitation to full-arch rehabilitations. We will look back on what we have learned in the last 15 years of implantology and look forward to new possibilities in the field of digital technology, implant and abutment surfaces, new abutment and restorative concepts, a selection of restorative materials and planning the emergence profile with a biologically driven concept.

The course will be interactive, where science and clinical practice will come together.

 

Course objectives & details

The course will cover in-depth discussion and learnings in the following topics:

  • Esthetic therapy in fixed prosthodontics: step by step analysis and workflow.
    Digitalization of the dental clinic: a new clinical workflow and an amazing tool for the communication.
  • 15 years of implant evolution, what have we learned?
    The biological width around dental implants: importance in restoration, surgical and prosthetic procedures.
  • Management of the implant / abutment interface area (IAI): the key point for the ideal complete integration of the final restoration.
  • Interfaces in implant therapy: a biologically driven concept.
  • Covering bone interface, soft tissue interface, restorative interface and esthetic interface through an interactive lecture, discussion and evaluation of treated clinical cases.
  • The one abutment one time concept: surgical and prosthetic considerations
    Digital approach for idealizing the integration of the prosthetic outcome.
  • Prosthetic and surgical planning: preserve, recreate or replace the soft tissue morphology around implants.
  • Soft tissue management in the esthetic area in cases with delayed approach: prosthetic aspects and techniques.
  • Soft tissue management in the esthetic area in cases with immediate function: prosthetic aspects and technique.
  • The role of a multidisciplinary approach in modern restorative dentistry.
  • How to transfer the soft tissue morphology to the LAB? Digital vs Analogic.
  • The treatment of the fully edentulous patient with implants: strategy and solutions. Occlusal and biomechanical aspects.
  • Live surgery broadcast from Dr. Staas’ clinic with moderation and Q&A with Dr. Tristan Staas and Dr. Giacomo Fabbri
  • Hands-on Nobel Biocare N1™ implant system: From treatment planning to provisional printing
  • Demos Patient journey through the digital workflow. Tour of the Dental Experience Center.
English
Nobel Biocare Dental Experience Center

インプラント アシスタントセミナー および技工士と衛生士の チームアプローチ 0630仙台

Juin 30, 2024
仙台市, Miyagi, JP
Inscription
. 岡本 陽子先生
. 今村 みちる先生

インプラント治療において、歯科衛生士の担う業務は多岐に渡ります。まず初めに手術を成功させるために行う、準備から患者対応について学んで頂きます。そして術後管理においては、インプラント周囲組織を理解した口腔衛生管理が必要になってきます。私達の考え方や臨床での実際の取り組みをお伝えします。しかし、口腔衛生管理だけでは長期維持が困難な補綴装置が装着されていることも少なくありません。そこで、より良い補綴形態を作るための工夫やコミュニケーションについても、歯科衛生士と歯科技工士の両者の立場でお話させて頂きます。

日本語
フォレスト仙台 第2フォレストホール

Juillet 2024

N1™ System Launch Roadshow 0714大阪

Juil 14, 2024
大阪市, Osaka, JP
Inscription
. 小濱 忠一 先生

いよいよ2024年7月17日より新インプラントシステム 『Nobel Biocare N1™』 の販売を開始させていただきます。

長年培った知識と経験に基づきながらも、従来の固定概念を覆し、全く新しい発想で開発されたN1 Systemをこの度ご紹介させていただきます。弊社が考えうる、最も生物学的に有利で高い安定性を誇る本システムのコンセプト、科学的背景、プロトコル、そして実際の臨床報告を交え、全国5か所にて発売記念セミナーを開催いたします。新しい歯科インプラント史の始まりに、是非、皆様のお越しをお待ちしております。

日本語
グランフロント大阪 北館タワーC

N1™ System Launch Roadshow 0714福岡

Juil 14, 2024
福岡市, Fukuoka, JP
Inscription
. 木津 康博 先生

いよいよ2024年7月17日より新インプラントシステム 『Nobel Biocare N1™』 の販売を開始させていただきます。

長年培った知識と経験に基づきながらも、従来の固定概念を覆し、全く新しい発想で開発されたN1 Systemをこの度ご紹介させていただきます。弊社が考えうる、最も生物学的に有利で高い安定性を誇る本システムのコンセプト、科学的背景、プロトコル、そして実際の臨床報告を交え、全国5か所にて発売記念セミナーを開催いたします。新しい歯科インプラント史の始まりに、是非、皆様のお越しをお待ちしております。

日本語
大名カンファレンス

N1™ System Launch Roadshow 0715東京

Juil 15, 2024
千代田区, Tokyo, JP
Inscription
. 小濱 忠一 先生

いよいよ2024年7月17日より新インプラントシステム 『Nobel Biocare N1™』 の販売を開始させていただきます。

長年培った知識と経験に基づきながらも、従来の固定概念を覆し、全く新しい発想で開発されたN1 Systemをこの度ご紹介させていただきます。弊社が考えうる、最も生物学的に有利で高い安定性を誇る本システムのコンセプト、科学的背景、プロトコル、そして実際の臨床報告を交え、全国5か所にて発売記念セミナーを開催いたします。新しい歯科インプラント史の始まりに、是非、皆様のお越しをお待ちしております。

日本語
ベルサール神田

Implant Basic 2days 0720-0721品川

Juil 20 - 21, 2024
品川区, Tokyo, JP
Inscription
. 松永 興昌 先生
インプラント治療に対して成功することはもちろんのこと、近年では高い安全性をシビアに求められるようになってきました。安全性と安定したインプラント治療の成功を得るためには、外科と補綴を中心とした幅広い臨床力が必要となってきます。 本セミナーでは、症例ごとの治療計画から一般外科とインプラント治療特有な外科治療を習得して頂き、それら外科治療がインプラント補綴(アバットメント選択、補綴設計の概念と技工操作)と密接に関連していることをご教授したいと思います。コニカルコネクション、パラレルCCシステムを通じてインプラント治療の基本的な知識と術式を学べるコースです。 皆様のご参加をお待ちしております。
日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社 品川研修室

N1™ System Launch Roadshow 0721札幌

Juil 21, 2024
札幌市, Hokkaido, JP
Inscription
. 下尾 嘉昭先生

いよいよ2024年7月17日より新インプラントシステム 『Nobel Biocare N1™』 の販売を開始させていただきます。

長年培った知識と経験に基づきながらも、従来の固定概念を覆し、全く新しい発想で開発されたN1 Systemをこの度ご紹介させていただきます。弊社が考えうる、最も生物学的に有利で高い安定性を誇る本システムのコンセプト、科学的背景、プロトコル、そして実際の臨床報告を交え、全国5か所にて発売記念セミナーを開催いたします。新しい歯科インプラント史の始まりに、是非、皆様のお越しをお待ちしております。

日本語
TKPガーデンシティアパホテル札幌大通駅前南

N1™ System Launch Roadshow 0721名古屋

Juil 21, 2024
名古屋市, Aichi, JP
Inscription
. 木津 康博 先生

いよいよ2024年7月17日より新インプラントシステム 『Nobel Biocare N1™』 の販売を開始させていただきます。

長年培った知識と経験に基づきながらも、従来の固定概念を覆し、全く新しい発想で開発されたN1 Systemをこの度ご紹介させていただきます。弊社が考えうる、最も生物学的に有利で高い安定性を誇る本システムのコンセプト、科学的背景、プロトコル、そして実際の臨床報告を交え、全国5か所にて発売記念セミナーを開催いたします。新しい歯科インプラント史の始まりに、是非、皆様のお越しをお待ちしております。

日本語
JRゲートタワーカンファレンス

Septembre 2024

Votre ZURICH Regen Day

Sep 06 - 07, 2024
Kloten, CH
Inscription
Nicolas Davido
Dr. Marion Canonica

Nobel Biocare se mobilise pour vous proposer une parfaite découverte de ses solutions au sein de son Dental Experience Center à Zurich.

Français
Nobel Biocare Dental Experience Center

Envista Forum 2024 0916名古屋

Sep 16, 2024
名古屋市, Aichi, JP
Inscription

エンビスタグループでは、確かな技術力に基づき常に治療におけるイノベーションのご提供に努めております 。

この度、最新のインプラント治療をリードするデジタルソリューションの数々に加え、本年7⽉より発売となります新インプラントシステム『Nobel Biocare N1™ System』、ナビゲーションシステム X-Guide 2 NXT、口腔内スキャナー IS 3800W などもトピックに加えフォーラムを開催させていただきます。

全国6か所(札幌、仙台、東京、名古屋、⼤阪、福岡)にて開催いたしますので、是⾮、ご参加ください。

日本語
ミッドランドホール

Octobre 2024

Envista Forum 2024 1014大阪

Oct 14, 2024
大阪市, Osaka, JP
Inscription

エンビスタグループでは、確かな技術力に基づき常に治療におけるイノベーションのご提供に努めております 。

この度、最新のインプラント治療をリードするデジタルソリューションの数々に加え、本年7⽉より発売となります新インプラントシステム『Nobel Biocare N1™ System』、ナビゲーションシステム X-Guide 2 NXT、口腔内スキャナー IS 3800W などもトピックに加えフォーラムを開催させていただきます。

全国6か所(札幌、仙台、東京、名古屋、⼤阪、福岡)にて開催いたしますので、是⾮、ご参加ください。

日本語
オービックホール

Novembre 2024

Masterclass in esthetic implant and restorative dentistry 2024

Nov 07 - 09, 2024
Zurich, CH
Inscription
Dr. med. dent. Elena Mühlemann
Prof. Dr. Dr. h.c., PhD Mutlu Özcan
PD Dr. med. dent. Alexis Ioannidis
Prof. Dr. med. dent., PhD, MSc Tim Joda
PD Dr. med. dent. Nadja Naenni
Dr. med. dent. Anina Zürcher
Prof. Dr. med. dent. Daniel Thoma
Mr. Andrea Patrizi
Dr. med. dent. Marc Balmer
Prof. Dr. med. dent. PhD Ronald Jung

Nobel Biocare welcomes you to the University of Zurich.

Enroll in this advanced course to enhance your surgical and restorative skills through direct interaction with a team of internationally renowned implant dentistry and prosthetics experts. Working closely with your peers in an interactive environment, you will benefit from master lectures, hands-on workshops, and live surgeries. Your know-how will be enhanced in practical planning sessions, complex case discussions, and opportunities to use the latest technologies. Expand your international network in the unforgettable city of Zurich in beautiful Switzerland.

We look forward to seeing you!

Participants will receive a certificate of attendance from the University of Zurich including 21 CME credits.

21
English
Center of Dental Medicine, University of Zurich

Envista Forum 2024 1110札幌

Nov 10, 2024
札幌市, Hokkaido, JP
Inscription

エンビスタグループでは、確かな技術力に基づき常に治療におけるイノベーションのご提供に努めております 。

この度、最新のインプラント治療をリードするデジタルソリューションの数々に加え、本年7⽉より発売となります新インプラントシステム『Nobel Biocare N1™ System』、ナビゲーションシステム X-Guide 2 NXT、口腔内スキャナー IS 3800W などもトピックに加えフォーラムを開催させていただきます。

全国6か所(札幌、仙台、東京、名古屋、⼤阪、福岡)にて開催いたしますので、是⾮、ご参加ください。

日本語
ホテルモントレ エーデルホフ札幌

Envista Forum 2024 1117仙台

Nov 17, 2024
仙台市, Miyagi, JP
Inscription

エンビスタグループでは、確かな技術力に基づき常に治療におけるイノベーションのご提供に努めております 。

この度、最新のインプラント治療をリードするデジタルソリューションの数々に加え、本年7⽉より発売となります新インプラントシステム『Nobel Biocare N1™ System』、ナビゲーションシステム X-Guide 2 NXT、口腔内スキャナー IS 3800W などもトピックに加えフォーラムを開催させていただきます。

全国6か所(札幌、仙台、東京、名古屋、⼤阪、福岡)にて開催いたしますので、是⾮、ご参加ください。

日本語
TKPガーデンシティPREMIUM 仙台西口

Envista Forum 2024 1124東京

Nov 24, 2024
千代田区, Tokyo, JP
Inscription

エンビスタグループでは、確かな技術力に基づき常に治療におけるイノベーションのご提供に努めております 。

この度、最新のインプラント治療をリードするデジタルソリューションの数々に加え、本年7⽉より発売となります新インプラントシステム『Nobel Biocare N1™ System』、ナビゲーションシステム X-Guide 2 NXT、口腔内スキャナー IS 3800W などもトピックに加えフォーラムを開催させていただきます。

全国6か所(札幌、仙台、東京、名古屋、⼤阪、福岡)にて開催いたしますので、是⾮、ご参加ください。

日本語
アキバホール

Envista Forum 2024 1124福岡

Nov 24, 2024
福岡市, Fukuoka, JP
Inscription

エンビスタグループでは、確かな技術力に基づき常に治療におけるイノベーションのご提供に努めております 。

この度、最新のインプラント治療をリードするデジタルソリューションの数々に加え、本年7⽉より発売となります新インプラントシステム『Nobel Biocare N1™ System』、ナビゲーションシステム X-Guide 2 NXT、口腔内スキャナー IS 3800W などもトピックに加えフォーラムを開催させていただきます。

全国6か所(札幌、仙台、東京、名古屋、⼤阪、福岡)にて開催いたしますので、是⾮、ご参加ください。

日本語
明治安田ホール

Foundation for Oral Rehabilitation (FOR)

La FOR est une organisation internationale à but non lucratif prônant la science, l’éducation et l’humanité dans la restauration bucco-dentaire. Le site Web www.for.org offre des centaines de ressources de formation pour les professionnels dentaires : plus de 300 vidéos conférences d’éminents experts. Près de 100 documentations de cas cliniques. Manuels et articles numériques interactifs. Recommandations de traitement de pointe. Et bien plus encore. Entièrement gratuit. Inscrivez-vous maintenant et accédez à toutes les ressources.

Des questions ? Il suffit de demander. 

Si vous ne trouvez pas ce que vous cherchez ou avez besoin d’informations supplémentaires sur les événements, n'hésitez pas à nous contacter.

Contactez-nous