Dental implant courses, digital dentistry training, and more

Join us for an unparalleled learning experience alongside industry-leading dental experts from around the world. Our comprehensive dental implant courses delve into a wide range of topics, including accurate diagnosis, advanced treatment planning, esthetic dentistry, dental bone grafting, as well as surgical and prosthetic workflows. We also explore some of the most complex and cutting-edge protocols for managing potential complications in implantology. This is your opportunity to elevate your skills and knowledge.

Discover more digital dentistry training opportunities taking place during Zurich Digital Days at the Dental Experience Center— where innovation meets education. 

May 2025

第2 回ナビゲーション研究会・第9 回合同カンファレンス 0524-25 東京

May 24 - 25, 2025
千代田区, Tokyo, JP
Register
インプラント治療は機能性・審美性・予知性が十分に考慮された治療計画立案が求められると共に、デジタル技術の活用により口腔内でのその再現が精度高く可能となってきています。今回、デジタルプラットフォームで密接に連携する診断・プランニング・ガイディッド手術にフォーカスを当て、両講演会を併催いたします。充実のプログラムとなっておりますので是非ご参加ください。
日本語
アキバホール(アキバプラザ5F)

N1™ System License Course 0528 名古屋

May 28, 2025
名古屋市, Aichi, JP
Register
. 今井 健二 先生

新インプラント『N1™ system』 の発売に伴い、臨床導入いただく先生を対象としたライセンスコースを実施させていただきます。

『N1™ system』は、新しい製品コンセプトと従来のインプラントシステムと異なるプロトコルを特徴としているため、適切な臨床導入に向けた正しい情報の伝達、十分なトレーニングのご提供を下記の通り実施いたします。この機会に是非ご参加ください。

日本語
Envista名古屋エクスペリエンスセンター

June 2025

N1™ System License Course 0601 宇都宮

Jun 01, 2025
宇都宮市, Tochigi, JP
Register
. 龍田 恒康 先生

新インプラント『N1™ system』 の発売に伴い、臨床導入いただく先生を対象としたライセンスコースを実施させていただきます。

『N1™ system』は、新しい製品コンセプトと従来のインプラントシステムと異なるプロトコルを特徴としているため、適切な臨床導入に向けた正しい情報の伝達、十分なトレーニングのご提供を下記の通り実施いたします。この機会に是非ご参加ください。

日本語
ライトキューブ宇都宮 101

即時治療の攻略 0607-08品川

Jun 07 - 08, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 依田 泰 先生
抜歯即時埋入に適応する各インプラント・システムの特長と臨床における優位性を講義・実習を交えながら学べるコースです。 骨造成同時埋入の術式や即時治療成功の鍵を握るプロビジョナル製作についても習得いただけます。
日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン(株) 品川研修室

Envista Solution Meeting 0615 Tokyo

Jun 15, 2025
千代田区, Tokyo, JP
Register
インプラント治療における検査診断から外科、補綴に至るまで、最新のトピックとソリューションをお届けいたします。 デジタル化へのシフトは、インプラント治療のワークフローを大きく変化させています。 単に効率化を図るだけでなく、インプラント治療における主要なステップである「診断治療計画」「外科」「補綴」それぞれの効果を高めることも可能としています。今回、術者と患者様の共通のゴールである「長期安定した治療結果の獲得」を実現するためのアプローチについて、デジタルテクノロジーの活用に加え、外科/ 補綴の最新コンセプトや手技も交え、様々な観点で講演いただきます。 東京、大阪、広島、3 都市で開催いたします。是非ご参加ください。
日本語
アキバプラザ アキバシアター

Tilted Implants: L‘EVOLUZIONE DIGITALE del concetto di trattamento All-on-4®

Jun 27 - 28, 2025
Bollate, IT-MI, IT
Register
Dr. Giovanni Ioime
Dr. Alberto Pitino
Dr. Stefano Panigatti
Prof Enrico Agliardi
L’ approccio Tilted Implants è costituito da tecniche rivoluzionarie che hanno cambiato il modo di fare riabilitazioni totali supportate da impianti. Maggior comfort per il paziente, tempistiche ridotte, risparmi sui costi e un miglior risultato estetico sono solo alcuni dei vantaggi che questi trattamenti hanno portato nell’odontoiatria moderna. Attraverso questo corso sarà possibile apprendere come ottenere una riabilitazione estetica immediata poche ore dopo l’intervento chirurgico e come gestire la protesi definitiva per un risultato a lungo termine. Sarà inoltre possibile conoscere l’integrazione delle tecnologie digitali nel protocollo dalla chirurgia fino alla realizzazione del manufatto protesico. A chi è rivolto il corso? • a odontoiatri che desiderano ampliare le possibilità di trattamento dei mascellari edentuli, approcciando il concetto di trattamento originale All-on-4®. • a medici/odontoiatri e odontotecnici che vogliono conoscere i recenti aggiornamenti digitali applicati a questa tecnica. Obiettivi del corso 1. aver familiarità con il concetto di trattamento All-on-4® come opzione prevedibile ed efficiente per i pazienti edentuli 2. riconoscere l’importanza di una pianificazione implantare protesicamente guidata al fine di raggiungere risultati predicibili 3. aver familiarità con opzioni di protesi provvisorie e definitive facili da gestire per il paziente e per il clinico 4. conoscere e apprezzare i vantaggi dell’implementazione del workflow digitale nel piano di trattamento All-on-4® Prodotti e tecnologie coinvolte • All-on-4® • DTX Studio™ Clinic • DTX Studio™ Implant • NobelGuide • X-Guide® • SprintRay
Italiano
EAE Education Srl

July 2025

ソフトティッシュ・ マネジメント 0705-06 品川

Jul 05 - 06, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 日高 豊彦 先生
抜歯即時埋入に適応する各インプラント・システムの特長と臨床における優位性を講義・実習を交えながら学べるコースです。 骨造成同時埋入の術式や即時治療成功の鍵を握るプロビジョナル製作についても習得いただけます。
日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン(株) 品川研修室

Nobel Biocare Forum 2025 0706 大阪

Jul 06, 2025
大阪市, Osaka, JP
Register
歯科インプラント治療におけるイノベーションで世界をリードし続けるNobel Biocare と共に最前線で活躍される臨床家が集うフォーラムを開催いたします。 いま注目されるソリューションと連動したプロダクトの日常臨床における基礎から応用まで、デジタルとインプラント2 つのテーマをもとに9名のスピーカーに登壇いただき歯科インプラント治療の今を供覧いただきます。 明日からの臨床をアップデートする好機となりますので、ぜひ皆様お誘いあわせのうえご参集ください。
日本語
オービックホール(大ホール)

The ultimate digital full arch course: FP1 vs All-on-4® treatment concept + A to Z digital implant dentistry

Jul 08 - 12, 2025
Rome, IT
Register
Prof. Alessandro Pozzi

This interactive course is structured to provide step-by-step training at a very personal level. It employs case-based learning by emphasizing evidence-based learning for daily usage. Participants will learn from the basic tools to the latest advancements in digital implant dentistry. Streamlined clinical and digital workflows will be presented to increase efficiency and clinical outcomes. All the secrets of static guided surgery and X-Guide dynamic navigation will be unveiled to discern when and how to use the different surgThis interactive course is structured to provide step-by-step training at a very personal level. It employs case-based learning by emphasizing evidence-based learning for daily usage. Participants will learn from the basic tools to the latest advancements in digital implant dentistry. Streamlined clinical and digital workflows will be presented to increase efficiency and clinical outcomes. All the secrets of static guided surgery and X-Guide dynamic navigation will be unveiled to discern when and how to use the different surgical options, including the review of the current CBCT, IOS and Face scanning technologies.

The DTX Studio™ Clinic, DTX Studio™ Implant and DTX Studio™ Lab software will be presented, explaining how to simplify the digital workflow for predictable guided immediate implant placement and immediate loading. The digital implant planning rules for anterior, posterior and full arch cases will be reviewed and updated to achieve biological, functional and esthetic success. The attendees will improve their own confidence and skills with digital planning through immersive software hands-on.

Indications and limitations of the static and dynamic guided surgery will be reviewed and discussed, from simple flapless to advanced procedures, including digital assisted soft tissue sculpturing (DASS Technique), Guided Socket Shield protocols and X-Act Teeth. Special emphasis will be given to interdisciplinary digitally assisted treatment planning and final aesthetics in the different clinical scenarios.

Learning outcomes

  • Gain an update on CBCT and IOS protocols, and extraoral stereophotogrammetry
  • Identify the differences between static and dynamic guided surgery vs Dynamic Navigation Guidelines
  • Apply static & dynamic virtual patient creation
  • Explore all components of DTX Studio™ 
  • Understand the digital integration of guided surgery and guided prosthetics
  • Experience the digitally assisted immediate implant placement and loading in the anterior and posterior zones

 
 

 

35
English
Studio Pozzi

X-Guide® Live Ope Seminar 0720 福岡

Jul 20, 2025
福岡市, Fukuoka, JP
Register
. 城戸 寛史 先生
医療業界のデジタル技術の進歩とともに、ノーベルバイオケアではすべての患者様への安全・安心を求め、2005年 NobelGuide® の発売から多くの進化を続け、20年が経過致しました。そして2020年、ガイディッドサージェリーに新たにダイナミック 3D ナビゲーションシステム「 X-Guide® 」が加わりました。   今回はその「X-Guide®システム」を用いて、実際の症例をライブオペ形式でご覧頂きながら、システムのコンセプトからダイナミック3Dナビゲーションの治療ステップや優位性・留意点について解説いただきます。
日本語
医療法人ハレクラニ  九州インプラントクリニック

Envista Dental Salon 2025 Tokyo Day1 0723

Jul 23, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 構 義徳 先生

エンビスタ・デンタルサロン」 は、エンビスタグループが提供する患者様の高い満足度を得るための様々なソリューションを含めた学びのコミュニティです。補綴修復治療を中心とした治療の拡充に欠かせないトピックを取り上げていきます。また、各セミナーでの理解度を高めるため、質疑応答の時間を設け、オンラインではなく双方向でのコミュニケーションが可能なオンサイト形式にて開催いたします。

今回、全6回のセミナーテーマは、補綴修復治療にフォーカスした、「Day 1:検査・診断」、「Day 2:咬合総論」、「Day 3:ダイレクトボンディング」、「Day 4:顎顔面から考える全顎補綴」、「Day 5:接着全般」、 「Day 6:補綴全般」と、それぞれの日常臨床に必要なテクニック、ワークフローを各分野のエキスパートに「 120分 」でご解説頂きます。

是非この機会にご参加頂きますようお願いいたします。

日本語
東京エクスペリエンスセンター

Envista Solution Meeting 0727 Hiroshima

Jul 27, 2025
広島市, Hiroshima, JP
Register
インプラント治療における検査診断から外科、補綴に至るまで、最新のトピックとソリューションをお届けいたします。 デジタル化へのシフトは、インプラント治療のワークフローを大きく変化させています。 単に効率化を図るだけでなく、インプラント治療における主要なステップである「診断治療計画」「外科」「補綴」それぞれの効果を高めることも可能としています。今回、術者と患者様の共通のゴールである「長期安定した治療結果の獲得」を実現するためのアプローチについて、デジタルテクノロジーの活用に加え、外科/ 補綴の最新コンセプトや手技も交え、様々な観点で講演いただきます。 東京、大阪、広島、3 都市で開催いたします。是非ご参加ください。
日本語
広島コンベンションホール 広島テレビホール

August 2025

Envista Dental Salon 2025 Tokyo Day2 0820

Aug 20, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 山﨑 治 先生

エンビスタ・デンタルサロン」 は、エンビスタグループが提供する患者様の高い満足度を得るための様々なソリューションを含めた学びのコミュニティです。補綴修復治療を中心とした治療の拡充に欠かせないトピックを取り上げていきます。また、各セミナーでの理解度を高めるため、質疑応答の時間を設け、オンラインではなく双方向でのコミュニケーションが可能なオンサイト形式にて開催いたします。

今回、全6回のセミナーテーマは、補綴修復治療にフォーカスした、「Day 1:検査・診断」、「Day 2:咬合総論」、「Day 3:ダイレクトボンディング」、「Day 4:顎顔面から考える全顎補綴」、「Day 5:接着全般」、 「Day 6:補綴全般」と、それぞれの日常臨床に必要なテクニック、ワークフローを各分野のエキスパートに「 120分 」でご解説頂きます。

是非この機会にご参加頂きますようお願いいたします。

日本語
東京エクスペリエンスセンター

Envista Solution Meeting 0831 Tokyo

Aug 31, 2025
千代田区, Tokyo, JP
Register
インプラント治療における検査診断から外科、補綴に至るまで、最新のトピックとソリューションをお届けいたします。 デジタル化へのシフトは、インプラント治療のワークフローを大きく変化させています。 単に効率化を図るだけでなく、インプラント治療における主要なステップである「診断治療計画」「外科」「補綴」それぞれの効果を高めることも可能としています。今回、術者と患者様の共通のゴールである「長期安定した治療結果の獲得」を実現するためのアプローチについて、デジタルテクノロジーの活用に加え、外科/ 補綴の最新コンセプトや手技も交え、様々な観点で講演いただきます。 東京、大阪、広島、3 都市で開催いたします。是非ご参加ください。
日本語
アキバプラザ アキバシアター

September 2025

デジタルインプラント ステップアップコース 2days 東京 0906-07

Sep 06 - 07, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 橋村 吾郎 先生

Guided SurgeryやX-Guideを活用したデジタルインプラント治療において、トップダウントリートメントを目的として理想的なインプラントポジションを計画する上で、GBR(Guided Bone Regeneration)等の骨造成は必ず修得したい治療オプションとなります。

本コースは骨造成を伴うインプラント治療に関連する知識・テクニックについて、講義・実習・ライブオペを通じて学んで頂き、インプラント治療のステップアップを目指して頂けるコースとなります。

日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン㈱ 品川研修室

Envista Dental Salon 2025 Tokyo Day3 0910

Sep 10, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 青島 徹児 先生

エンビスタ・デンタルサロン」 は、エンビスタグループが提供する患者様の高い満足度を得るための様々なソリューションを含めた学びのコミュニティです。補綴修復治療を中心とした治療の拡充に欠かせないトピックを取り上げていきます。また、各セミナーでの理解度を高めるため、質疑応答の時間を設け、オンラインではなく双方向でのコミュニケーションが可能なオンサイト形式にて開催いたします。

今回、全6回のセミナーテーマは、補綴修復治療にフォーカスした、「Day 1:検査・診断」、「Day 2:咬合総論」、「Day 3:ダイレクトボンディング」、「Day 4:顎顔面から考える全顎補綴」、「Day 5:接着全般」、 「Day 6:補綴全般」と、それぞれの日常臨床に必要なテクニック、ワークフローを各分野のエキスパートに「 120分 」でご解説頂きます。

是非この機会にご参加頂きますようお願いいたします。

日本語
東京エクスペリエンスセンター

X-Guide®& IOS ハンズオンコース 0921 長野

Sep 21, 2025
塩尻市, Nagano, JP
Register
. 笠原 隼男 先生
. 樋口 大輔 先生
すべての患者様がデジタル技術の恩恵を享受することを願い、ノーベルバイオケアでは2005年NobelGuide®を発売し、現在まで進化を続けながら17年が経過いたしました。 そしてこの度、ガイディッドサージェリーに新たにダイナミック3Dナビゲーションシステム「X-Guide®」が加わりました。 今回はその「X-Guide®システム」によるダイナミック3Dナビゲーションシステムのコンセプト、治療ステップ、さらにはその優位性・留意点について、従来のガイディッドサージェリーとの比較に焦点を当て解説いたします。 さらに先生方自ら実機を手に取っていただき、最新のダイナミック3Dナビゲーションをご体験いただきます。
日本語
松本歯科大学

October 2025

The ultimate digital full arch course: FP1 vs All-on-4® treatment concept + A to Z digital implant dentistry

Oct 07 - 11, 2025
Rome, IT
Register
Prof. Alessandro Pozzi

This interactive course is structured to provide step-by-step training at a very personal level. It employs case-based learning by emphasizing evidence-based learning for daily usage. Participants will learn from the basic tools to the latest advancements in digital implant dentistry. Streamlined clinical and digital workflows will be presented to increase efficiency and clinical outcomes. All the secrets of static guided surgery and X-Guide dynamic navigation will be unveiled to discern when and how to use the different surgThis interactive course is structured to provide step-by-step training at a very personal level. It employs case-based learning by emphasizing evidence-based learning for daily usage. Participants will learn from the basic tools to the latest advancements in digital implant dentistry. Streamlined clinical and digital workflows will be presented to increase efficiency and clinical outcomes. All the secrets of static guided surgery and X-Guide dynamic navigation will be unveiled to discern when and how to use the different surgical options, including the review of the current CBCT, IOS and Face scanning technologies.

The DTX Studio™ Clinic, DTX Studio™ Implant and DTX Studio™ Lab software will be presented, explaining how to simplify the digital workflow for predictable guided immediate implant placement and immediate loading. The digital implant planning rules for anterior, posterior and full arch cases will be reviewed and updated to achieve biological, functional and esthetic success. The attendees will improve their own confidence and skills with digital planning through immersive software hands-on.

Indications and limitations of the static and dynamic guided surgery will be reviewed and discussed, from simple flapless to advanced procedures, including digital assisted soft tissue sculpturing (DASS Technique), Guided Socket Shield protocols and X-Act Teeth. Special emphasis will be given to interdisciplinary digitally assisted treatment planning and final aesthetics in the different clinical scenarios.

Learning outcomes

  • Gain an update on CBCT and IOS protocols, and extraoral stereophotogrammetry
  • Identify the differences between static and dynamic guided surgery vs Dynamic Navigation Guidelines
  • Apply static & dynamic virtual patient creation
  • Explore all components of DTX Studio™ 
  • Understand the digital integration of guided surgery and guided prosthetics
  • Experience the digitally assisted immediate implant placement and loading in the anterior and posterior zones


 

 

English
Studio Pozzi

マイナーグラフト Step1 1018-19 品川

Oct 18 - 19, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 木津 康博 先生
本コースでは、一般開業医の先生方が安全に取り組める小規模な骨造成にフォーカスを絞り、適応症の見極めおよび骨造成に不可欠な基礎知識と各術式の特徴・手技について解説いたします。 なお、Step2はこれまでにStep1をご受講いただいた方が対象となりますので、ご了承ください。
日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社 品川研修室

From A to Z: Dr. Giorgio Tabanella's Guide to Bone and Tissue Regeneration

Oct 24 - 25, 2025
Roma, IT-62, IT
Learn More
Dr Giorgio Tabanella

This course highlights the critical role of peri-implant tissue management in achieving successful outcomes for implant treatments. Participants will learn to identify key indicators of bone and soft tissue health and explore advanced surgical techniques. The course covers detailed training on soft and hard tissue management, insights into the "Buccal Pedicle Flap" procedure, how to ensure mucosa integration, soft tissue sealing, and deep dive on complication management.

By the end, participants will have the skills to perform guided bone regeneration, soft tissue grafts as well as to manage peri-implant soft tissue issues effectively.

Learning outcomes

• Understanding the importance of peri implant tissues

• Detecting critical numbers for bone and mucosa health

• Evaluating surgical alternatives to boost peri implant tissues

• Detailed presentation of critical steps in performing «Buccal Pedicle Flap»

• Understanding mucosa integration and soft tissue sealing concepts

• Understanding how to prevent or treat complications and failures in dental medicine

• Long term stability of achieved results: When, why, how?

English
Oral Reconstruction and Education Center

Foundation for Oral Rehabilitation (FOR)

FOR is a global, non-profit organization advocating science, education and humanity in oral rehabilitation. The www.for.org website offers hundreds of learning resources for dental professionals: More than 300 video lectures from leading experts. Almost 100 clinical case documentations. Interactive ebooks and epapers. State-of-the-art treatment guidelines. And much more. Completely free of charge. Sign up now and get access to all resources.

Questions? Just ask. 

If you can’t find what you’re looking for or need additional event information, we want to hear from you.

Contact us