Dental implant courses, digital dentistry training, and more

Join us for an unparalleled learning experience alongside industry-leading dental experts from around the world. Our comprehensive dental implant courses delve into a wide range of topics, including accurate diagnosis, advanced treatment planning, esthetic dentistry, dental bone grafting, as well as surgical and prosthetic workflows. We also explore some of the most complex and cutting-edge protocols for managing potential complications in implantology. This is your opportunity to elevate your skills and knowledge.

Discover more digital dentistry training opportunities taking place during Zurich Digital Days at the Dental Experience Center— where innovation meets education. 

September 2025

NobelGuide® Planning教室 2025 0925長野

Sep 25, 2025
佐久市, Nagano, JP
Register
. 雫田 和成 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
雫田歯科医院

Tilted implants - Rehabilitation of atrophic jaws - Cadaver lab

Sep 26 - 27, 2025
IT-VR, IT
Register
Dr. Matteo Clerico
Prof Enrico Agliardi

The tilted implant approach has been a revolutionary technique that has changed the way total implant-supported rehabilitation is done.

Increased patient comfort, time savings, cost savings, and improved esthetic outcome are just some of the advantages brought by these treatments in modern dentistry. Thanks to new trans-sinusal and trans-crestal implant placement methods, it is possible to avoid bone grafting and take advantage of residual bone by tilting the implants not only in the mesio-distal but also in the palato-vestibular direction.

You will be able to try the original protocols with your own hands and place implants according to the Tilted Implants approach. Through surgery on anatomical preparation, it will be possible for each participant to try in real bone every rehabilitation option for atrophic jaws: All-on-4 maxillary and mandibular, Trans-Sinus, Trans-Crestal, Pterygoid and Zygomatic implants.

 

Learning objectives:

-Learn to perform the correct treatment option based on bone availability. 

-Learn  how to place tilted implants following the original all-on-4 and V-II-V protocol.

-Learn how to manage implant failure in total rehabilitation with tilted implants.

-Learn how to perform trans-sinus and trans-crestal implants in thin residual ridge.

-Learn how to place single and double zygomatic implants. 
 

English
ICLO Research Center Verona Italy

October 2025

NobelGuide® Planning教室2025 1001函館(会場/オンライン)

Oct 01, 2025
函館市, Hokkaido, JP
Register
. 村田 真介 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
医療法人社団吉田歯科口腔外科

NobelGuide® Planning教室 2025 1007愛媛(会場/オンライン)

Oct 07, 2025
松山市, Ehime, JP
Register
. 鎌倉 聡 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
TKP松山市駅前カンファレンスセンター カンファレンスルーム2A

The ultimate digital full arch course: FP1 vs All-on-4® treatment concept + A to Z digital implant dentistry

Oct 07 - 11, 2025
Rome, IT
Register
Prof. Alessandro Pozzi

This interactive course is structured to provide step-by-step training at a very personal level. It employs case-based learning by emphasizing evidence-based learning for daily usage. Participants will learn from the basic tools to the latest advancements in digital implant dentistry. Streamlined clinical and digital workflows will be presented to increase efficiency and clinical outcomes. All the secrets of static guided surgery and X-Guide dynamic navigation will be unveiled to discern when and how to use the different surgThis interactive course is structured to provide step-by-step training at a very personal level. It employs case-based learning by emphasizing evidence-based learning for daily usage. Participants will learn from the basic tools to the latest advancements in digital implant dentistry. Streamlined clinical and digital workflows will be presented to increase efficiency and clinical outcomes. All the secrets of static guided surgery and X-Guide dynamic navigation will be unveiled to discern when and how to use the different surgical options, including the review of the current CBCT, IOS and Face scanning technologies.

The DTX Studio™ Clinic, DTX Studio™ Implant and DTX Studio™ Lab software will be presented, explaining how to simplify the digital workflow for predictable guided immediate implant placement and immediate loading. The digital implant planning rules for anterior, posterior and full arch cases will be reviewed and updated to achieve biological, functional and esthetic success. The attendees will improve their own confidence and skills with digital planning through immersive software hands-on.

Indications and limitations of the static and dynamic guided surgery will be reviewed and discussed, from simple flapless to advanced procedures, including digital assisted soft tissue sculpturing (DASS Technique), Guided Socket Shield protocols and X-Act Teeth. Special emphasis will be given to interdisciplinary digitally assisted treatment planning and final aesthetics in the different clinical scenarios.

Learning outcomes

  • Gain an update on CBCT and IOS protocols, and extraoral stereophotogrammetry
  • Identify the differences between static and dynamic guided surgery vs Dynamic Navigation Guidelines
  • Apply static & dynamic virtual patient creation
  • Explore all components of DTX Studio™ 
  • Understand the digital integration of guided surgery and guided prosthetics
  • Experience the digitally assisted immediate implant placement and loading in the anterior and posterior zones


 

 

English
Studio Pozzi

NobelGuide® Planning教室 2025 1008静岡(会場/オンライン)

Oct 08, 2025
静岡市, Shizuoka, JP
Register
. 白鳥 清人 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
レイアップ御幸町ビル 5~7階

NobelGuide® Planning教室2025 1009盛岡

Oct 09, 2025
盛岡市, Iwate, JP
Register
. 小岩 竜太郎 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
いわて県民情報交流センター アイーナ802号室

明日から使えるデジタル診断とガイディッド・サージェリー 1013 品川

Oct 13, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 丸川 恵理子

DTX Studio™ Implant ソフトウェアを用いたデジタル検査・診断、そしてサージカルテンプレートを用いたガイディッド・サージェリーの基本を学べるコースです。

デジタル診断からプランニング、ガイディッド・サージェリーのワークフローの臨床実践を習得いただけます。

日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン(株) 品川研修室

NobelGuide® Planning教室 2025 1015兵庫 (会場/オンライン)

Oct 15, 2025
尼崎市, Hyogo, JP
Register
. 下田 徹 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
オパールデンタルクリニック 3F セミナールーム

NobelGuide® Planning教室 2025 1015 仙台

Oct 15, 2025
仙台市, Miyagi, JP
Register
. 小岩 竜太郎 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
ANA ホリデイ・イン 仙台

NobelGuide® Planning教室 2025 1018大阪

Oct 18, 2025
大阪市, Osaka, JP
Register
. 高山 賢一先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
矢田生協医療センター

マイナーグラフト Step1 1018-19 品川

Oct 18 - 19, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 木津 康博 先生
本コースでは、一般開業医の先生方が安全に取り組める小規模な骨造成にフォーカスを絞り、適応症の見極めおよび骨造成に不可欠な基礎知識と各術式の特徴・手技について解説いたします。 なお、Step2はこれまでにStep1をご受講いただいた方が対象となりますので、ご了承ください。
日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社 品川研修室

N1™ System License Course 1018 品川

Oct 18, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 中村 茂人 先生

新インプラント『N1™ system』 の発売に伴い、臨床導入いただく先生を対象としたライセンスコースを実施させていただきます。

『N1™ system』は、新しい製品コンセプトと従来のインプラントシステムと異なるプロトコルを特徴としているため、適切な臨床導入に向けた正しい情報の伝達、十分なトレーニングのご提供を下記の通り実施いたします。この機会に是非ご参加ください。

日本語
東京エクスペリエンスセンター

NobelGuide® Planning教室 2025 1022福岡 (会場/オンライン)

Oct 22, 2025
北九州市, Fukuoka, JP
Register
. 小谷 武司先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
TKP小倉駅前カンファレンスセンター

Comunicazione efficace

Oct 24, 2025
Bologna, IT
Register
Dr. Supreeth Fasano

Durante il corso verranno trattati i seguenti argomenti:

Il modello della comunicazione: apprendere il processo comunicativo, i suoi elementi chiave (emittente, messaggio, canale, ricevente, feedback, rumore) e come le distorsioni possono influenzare la comprensione

La comunicazione non verbale: analizzare il linguaggio del corpo, le espressioni facciali, la prossemica e il tono della voce, sottolineando come questi elementi possano influenzare la percezione del messaggio

Gli stili comunicativi: esplorare i diversi stili comunicativi (assertivo, aggressivo, passivo) e le loro implicazioni nelle relazioni interpersonali

Il pubblico (e/o interlocutore): adattare i contenuti e le attività al livello di conoscenza e agli interessi del tuo pubblico o del tuo interlocutore

L’obiettivo: imparare ad avere sempre ben chiaro l’obiettivo (o gli obiettivi) della propria comunicazione

L’ascolto attivo: applicare consapevolmente le tecniche di ascolto attivo, come parafrasare, fare domande chiarificatrici e mostrare empatia

La comunicazione persuasiva: esplorare le tecniche di comunicazione persuasiva, come l’uso dello storytelling, l’appello ai valori e la creazione di un rapporto di fiducia

Il potere delle parole: essere consapevoli di quanto le parole possano influenzare le emozioni e i comportamenti degli altri

La comunicazione positiva: incoraggiare l’uso di un linguaggio positivo e costruttivo per creare relazioni positive e motivare gli altri

I principi di Dale Carnegie in ottica di miglioramento delle relazioni interpersonali

Italiano
The Sydney Hotel

From A to Z: Dr. Giorgio Tabanella's Guide to Bone and Tissue Regeneration

Oct 24 - 25, 2025
Roma, IT-62, IT
Learn More
Dr Giorgio Tabanella

This course highlights the critical role of peri-implant tissue management in achieving successful outcomes for implant treatments. Participants will learn to identify key indicators of bone and soft tissue health and explore advanced surgical techniques. The course covers detailed training on soft and hard tissue management, insights into the "Buccal Pedicle Flap" procedure, how to ensure mucosa integration, soft tissue sealing, and deep dive on complication management.

By the end, participants will have the skills to perform guided bone regeneration, soft tissue grafts as well as to manage peri-implant soft tissue issues effectively.

Learning outcomes

• Understanding the importance of peri implant tissues

• Detecting critical numbers for bone and mucosa health

• Evaluating surgical alternatives to boost peri implant tissues

• Detailed presentation of critical steps in performing «Buccal Pedicle Flap»

• Understanding mucosa integration and soft tissue sealing concepts

• Understanding how to prevent or treat complications and failures in dental medicine

• Long term stability of achieved results: When, why, how?

English
Oral Reconstruction and Education Center

Envista Dental Salon 2025 Tokyo Day4 1028

Oct 28, 2025
品川区, Tokyo, JP
Register
. 内山 徹哉 先生

エンビスタ・デンタルサロン」 は、エンビスタグループが提供する患者様の高い満足度を得るための様々なソリューションを含めた学びのコミュニティです。補綴修復治療を中心とした治療の拡充に欠かせないトピックを取り上げていきます。また、各セミナーでの理解度を高めるため、質疑応答の時間を設け、オンラインではなく双方向でのコミュニケーションが可能なオンサイト形式にて開催いたします。

今回、全6回のセミナーテーマは、補綴修復治療にフォーカスした、「Day 1:検査・診断」、「Day 2:咬合総論」、「Day 3:ダイレクトボンディング」、「Day 4:顎顔面から考える全顎補綴」、「Day 5:接着全般」、 「Day 6:補綴全般」と、それぞれの日常臨床に必要なテクニック、ワークフローを各分野のエキスパートに「 120分 」でご解説頂きます。

是非この機会にご参加頂きますようお願いいたします。

日本語
ノーベル・バイオケア・ジャパン(株) 品川研修室

NobelGuide® Planning教室 2025 1030長野

Oct 30, 2025
佐久市, Nagano, JP
Register
. 雫田 和成 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

日本語
雫田歯科医院

November 2025

NobelGuide® Planning教室 2025 1104愛媛(会場/オンライン)

Nov 04, 2025
松山市, Ehime, JP
Register
. 鎌倉 聡 先生

インプラント治療における正確で低侵襲な治療法は、患者ニーズに応えると共に安心・安全な治療を行う上で非常に重要なポイントとなります。NobelGuide®Planning教室では、講師/参加者全員で外科・補綴・リスク回避といった様々な観点で検討・議論を重ねる事で、インプラント治療計画のポイントを習得いただけます。DTX Studio™インプラント・ソフトウェアを介すことで、検査・診断・治療計画を可視化し共有できることが実践的でかつ有効なディスカッションを可能にしています。

受講方法(会場またはオンライン)が選択可能です。

日本語
TKP松山市駅前カンファレンスセンター カンファレンスルーム2A

マイナーグラフト Step2 1109 品川

Nov 09, 2025
港区, Tokyo, JP
Register
. 木津 康博 先生

本コースでは、一般開業医の先生方が安全に取り組める小規模な骨造成にフォーカスを絞り、適応症の見極めおよび骨造成に不可欠な基礎知識と各術式の特徴・手技について解説いたします。

なお、Step2はこれまでにStep1をご受講いただいた方が対象となりますので、ご了承ください。

Step2(1日コース)はいずれかの日程をお選びください。

日本語
TKPガーデンシティPREMIUM品川HEART

Foundation for Oral Rehabilitation (FOR)

FOR is a global, non-profit organization advocating science, education and humanity in oral rehabilitation. The www.for.org website offers hundreds of learning resources for dental professionals: More than 300 video lectures from leading experts. Almost 100 clinical case documentations. Interactive ebooks and epapers. State-of-the-art treatment guidelines. And much more. Completely free of charge. Sign up now and get access to all resources.

Questions? Just ask. 

If you can’t find what you’re looking for or need additional event information, we want to hear from you.

Contact us